各分野のプロフェッショナル達が、ご提案から制作、サポートまで
お客様のお悩みをお伺いしたり、課題を見つけ出したりして、その解決策をご提案するコンサルティング担当、サイトの活用目的に対して有効なコンテンツを企画・設計するディレクター、サイトの方向性にそって効果的なビジュアルをデザインするデザイナー、サイト公開後の更新・修正、運用のお手伝いをするサポート担当。ご提案から企画・設計、デザイン、サポートと、全てのスタッフが一本のタスキを次々つなげていくようなサービスの流れになっています。
-
コンサルティング
お客様と一緒に問題点を見つけ分析し、それに対しWEBを利用した解決策をご提案します。
-
ディレクター
企画構成・サイト設計を行い、スケジュール調整や品質管理を担当します。
-
デザイナー
トップページのデザインをはじめ、コーディング作業などデザイン全般を担当します。
-
サポート
スムーズな修正・更新に対応します。サイト公開後の保守・管理・運用を担当します。
01お問い合わせContact us
まずはご連絡ください
弊社ホームページをご覧頂き、気になった方は今すぐご連絡ください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお聞きください。
お問い合わせはメール、TELのどちらでもOK。皆様からのご連絡をお待ちしております。
02ご提案Suggestions
コンサルティング担当がお伺いします
お問い合わせを頂きましたら、まずは弊社コンサルティング担当がお伺いいたします。
お客様の抱える課題、お悩みを把握・分析し、それに対する解決策をご提案します。WEBを活用した問題解決の方法をご説明します。
03ご契約Your contract
お付き合いがはじまります
提案内容および契約内容にご納得頂けましたら、ご契約となります。
サービス内容およびご予算などを吟味して頂き、お任せ頂けるようであれば、そこからお付き合いのはじまりです。
04初回打ち合わせFirst meeting
ディレクターがヒアリングします
ご契約頂きましたら、弊社WEBディレクターがお伺いいたします。
ホームページの活用目的やアピールポイントをヒアリングし、ターゲットやデザインテイストなど具体的な方向性を決めていきます。
05デザイン・サイト構成案作成Design
トップページをデザインし、下層ページの構成案を考えます
初回打ち合わせでヒアリングした内容をもとに、ディレクターから依頼されたデザイナーがトップページのデザインを作成します。
ディレクターは具体的なコンテンツ内容を決め、下層ページの構成案を作成します。
062回目打ち合わせSecond meeting
内容をご確認頂きます
トップページのデザインおよび下層ページの構成案など、サイトの全体像をご確認頂きます。
それに伴い必要な資料、写真などの素材のご準備をお願いします。
07実制作Web construction
WEB構築にすすみます
トップページのデザインおよび下層ページの構成を確定させます。
素材の準備が整いましたら、デザイナーがコーディング作業を行います。
08最終確認・サイト公開Final confirmation
パソコン上で最終的な確認をします
パソコン上で最終確認して頂き、問題なければサイト公開します。
初回打ち合わせからサイト公開までは、平均3ヶ月の制作期間となっています。
09サイト保守・管理・運用Maintenance
サポート担当に引き継ぎます
サイト公開後は、弊社サポート担当が修正・更新を承ります。
修正・更新内容は、TEL・FAX・メールにてお受けいたします。